Sep
26
10月施行直前 緊急開催!厚労省担当者による解説で学ぶ「改正職業安定法」対策
届出制の新設で自社は対象?
Organizing : 人材ビジネススタートアップ有志勉強会グループ(LAPRAS株式会社、インキュベイトファンド株式会社、株式会社grooves 等)
Registration info |
参加枠(オンライン) Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
イベントについて
2022年10月施行の改正職業安定法。届出制導入や新たな義務の発生等、求人メディアの対応必須項目がある一方で、法務担当者が自社にいない/職業安定法のキャッチアップが追いつかない等の理由で、対応に悩んでらっしゃる担当者の方も多いのではないでしょうか。
本セミナーではそのような事業者向けに、厚生労働省の担当者の方から、押さえておくべき今回改正のポイントや必要な対応について解説していただきます。また、後半のパネルディスカッションにおいては、今後の求人メディアの適正な運用について、業界団体の代表者、企業の担当者を交え意見交換を行います。
▼以下の方にオススメ!
・自社が今回の法改正で、届出対象になるのか知りたい方
・法改正対応にどこから着手すべきか、お困りの方
・ガイドライン等を精査する前に、改正の概要を掴みたい方
・今回の改正だけでなく、今後の求人メディアについて考えたい方
■注意事項
・当日のセミナーの録音、撮影はご遠慮ください
・参加が難しくなった場合は、お早めにキャンセル頂きますようよろしくお願い致します
・営業目的の方はご遠慮いただいております
・本セミナーに入力いただいた個人情報は勉強会有志グループにて共有させていただくことがあります
概要
日時:2022年9月26日(月) 15:00〜16:00
対象:転職などの人材・HR系事業を行うスタートアップの経営者、事業責任者、法務の方
場所:オンライン
参加費:無料
当日の参加方法
当日お時間になりましたら、connpass上で参加者のみにご案内しているURLにアクセスください。
※Zoomを予定しております。Zoomの場合事前にZoomクライアントのインストールが必要です。
タイムテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
14:55 | Zoom開場 |
15:00 | オープニング(自己紹介、アイスブレイク等) |
15:02 | 厚生労働省様より職業安定法の改正点について解説 |
15:20 | 関係者によるパネルディスカッション |
15:40 | 質疑応答 |
15:50 | 閉会・アンケート回収 |
登壇者プロフィール
厚生労働省 職業安定局 需給調整事業課 派遣・請負労働企画官 林 歓 氏
平成16年厚生労働省入省。入省後、厚生労働省本省を中心に様々な部署を経て、令和3年9月より現職。
パネルディスカッション登壇者プロフィール
・公益社団法人 全国求人情報協会 常任委員/株式会社リクルート ジョブズリサーチセンター センター長 宇佐川 邦子 氏
・株式会社キャスター 取締役 CRO 石倉 秀明 氏
・LAPRAS株式会社 代表取締役 CEO 染谷 健太郎 氏
主催:人材ビジネススタートアップ有志勉強会グループ
LAPRAS株式会社、インキュベイトファンド株式会社、株式会社grooves等の人材ビジネスに関わるスタートアップの有志による勉強会グループです。求職者にとっても、採用する企業にとっても最適な人材ビジネスのあり方を目指して、職業安定法改正の影響が大きいことを背景に勉強会グループを結成。
【その他】
・参加者への営業行為は原則として禁止いたします。
・法改正による影響の可能性のある事業者のご参加を原則としております。それ以外の方でご事情などございましたら、お申込み時の自由記載欄にご記入ください。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.