Registration info |
参加枠(オンライン) Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
イベントについて
昨今、エンジニア採用においてエンジニアチームを巻き組んだスクラム採用が重要視されています。
※スクラム採用とは:現場社員を巻き込むことで有効母集団の増加・内定受諾率の向上・ミスマッチの削減といった採用の質の改善を実現する採用手法です。
本ウェビナーでは、そんなスクラム採用に必要不可欠な「採用人事」と「エンジニア」のコミュニケーション方法についてお話しをさせていただきます。
LAPRASがどの様にして採用人事とエンジニアの関係を築いているのか、エンジニア採用においてどのような連携をとっているのか、採用人事の枝松とCTOのRockyの2名が赤裸々にお伝えします。
当日はセッション形式で代表的な疑問点・リアルタイムでのご質問にもお答えする予定です。
スクラム採用の必要とお考えでありながらもうまく作れていない・活用できていない方、
エンジニアもしくは採用人事とのコミュニケーションにお悩みのエンジニア採用担当者様のお役に立てる内容となっておりますので、是非、ご参加ください!
セッション形式で代表的な疑問点・リアルタイムでのご質問にもお答えしていきますので、是非、ご参加ください!
概要
日時:
2022年6月22日(水) 12:00〜13:00
対象:
・エンジニア採用担当者・人事の方
・人事部(採用に関わる全ての担当者)
・スタートアップの経営者、採用責任者
場所:
オンライン
当日の参加方法
当日お時間になりましたら、connpass上で参加者のみにご案内しているURLにアクセスください。
※Zoomを予定しております。Zoomの場合事前にZoomクライアントのインストールが必要です。
タイムテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
11:50 | Zoom開場 |
12:05 | エンジニアと採用担当のコミュニケーション方法に関するパネルディスカッション |
12:40 | Q&A |
12:50 | LAPRASの紹介 |
12:55 | アンケート回答 |
登壇者
LAPRAS株式会社 / CTO/ 興梠敬典
豊田高専を卒業後、ソフトウェアエンジニアとして多様な開発案件に従事。複数の新規事業立ち上げに関わり、ビジネス/ソフトウェア双方の設計と構築を経験。2015年より株式会社Nextremer高知AIラボの代表として、事業や組織の立ち上げを主導。地域コミュニティや行政とも協力関係を構築し、地方でも先端技術に触れられる場作りにも貢献。掲げるミッションと価値観に共感し、2019年8月にLAPRASに入社。2020年10月、執行役員CTOに就任。
LAPRAS株式会社 / 採用人事/ 枝松 恵
中央大学卒業後、株式会社パソナへ新卒入社。IT業界のキャリアアドバイザーを行う傍ら、自社の新卒リクルーターやイベント企画等も行う。その後、株式会社SHIFTに人事として参画。エグゼクティブ層の採用、および複数部署の採用立ち上げおよびマネージャーを経験。負の力がかかることなく個々人がキャリアを選択できる世の中にしたい、そのために自分の力を使いたいと考え、2021年12月にLAPRASへジョイン。愛犬の名前は「ちくわ」。
モデレーター
LAPRAS株式会社 / 広報・PR/ 大西 栄樹
関西学院大学卒業後、2010年オムロン株式会社入社。法人営業を5年経験後、ブランドコミュニケーション(広報・PR)を担当。グローバルPR戦略の立案、国内外の展示会の企画運営、メディア対応など幅広いコミュニケーション業務を経験した後、マーケティングコミュニケーショングループ長としてBtoBブランディングやPRに従事。2021年8月よりLAPRASにジョイン。現在は京都在住でリモートワーク、趣味はトレイルラン。PRで世の中の新しい常識作りにチャレンジしている。
LAPRAS株式会社について
「すべての人に最善の選択肢をマッチングする」というミッションのもと、AI技術やクロール技術などテクノロジーを用いて既存のマッチングモデルを変革するマッチングテック・カンパニーです。個人に対して最善の選択肢をマッチングする採用関連サービスとして、エンジニア向けキャリアマッチングプラットフォーム「LAPRAS」、企業向けエンジニア採用サービス「LAPRAS SCOUT」、フリーランス・副業エンジニア採用サービス「LAPRAS Freelance」、プロフェッショナルによる職業紹介サービス「LAPRAS CAREER」などを提供しています。
【その他】
・参加者への営業行為は原則として禁止いたします。
・採用に関わる方以外のご参加を原則としております。それ以外の方でご事情などございましたら、お申込み時の自由記載欄にご記入ください。
・採用関連のサービスを展開されている企業様におかれましては、ご参加をお断りする場合がございます。予めご了承ください。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.
Feed

06/07/2022 15:03
【採用担当の心得】エンジニアの心を動かす組織コミュニケーション を公開しました!