Registration info |
参加枠(オンライン) Free
FCFS
|
---|
Description
イベントについて
スタートアップにとって避けては通れないエンジニア採用。
現在の採用環境では、上手くいったり、そうでなかったりを繰り返すことは避けられません。
若手は採れるけど、シニアがなかなか採れない。そんな課題はありませんか?
with コロナの時代、さらに混迷を極めるこの時代の採用手法は誰も正解を持っていません。
そんな中でもある程度正しい採用戦略、正しい考え方、正しいオペレーションはあるのではないでしょうか?
動く前に採用可能性を見極めよう。
これが今回のイベントのメッセージです
<こんな方におすすめ>
・これからエンジニア採用を加速していきたい
・ジュニア枠は採れているけどハイレイヤーのエンジニアが採れない
・エンジニア採用を進めたいが行き詰まりを感じている
概要
日時:2020年5月21日(木) 16:00〜17:00
対象:採用活動に関わる方
場所:オンライン
当日の参加方法
ご応募された方に、前日を目安に個別に参加URLをご案内致します。
当日お時間になりましたらそちらのURLにアクセスください。
※Zoomを予定しております。Zoomの場合事前にZoomクライアントのインストールが必要です。
タイムテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
16:00 | 開始・自己紹介 |
16:05 | 「適切な採用要件定義のやり方」LAPRAS株式会社 COO 二井 |
16:15 | 「採用難易度に合わせた採用戦略」株式会社キャスター CASTER BIZ recruiting 事業部長 森数 |
16:25 | パネルディスカッション |
17:00 | アンケート回答・終了予定 |
登壇者プロフィール
LAPRAS株式会社 取締役COO 二井雄大
京都大学経済学部卒。楽天に入社し、ECコンサルティング職に従事。IoTベンチャーのQrioにて事業開発部マネージャーを経験後、LAPRAS株式会社を共同創業。 CS業務の一環として、これまでに数十社のエンジニア採用活動や体制作りを支援している。 プロフィール https://lapras.com/public/IILO8WN
LAPRAS株式会社について
「あらゆる選択肢から、その人が最も幸せになれる選択肢をマッチングするシステムを創る」というミッションの基、個人向けのスキル可視化サービスLAPRASと企業向けのヘッドハンティングサービスLAPRAS SCOUT、フリーランス・副業エンジニア採用サービスのLAPRAS Freelanceを運営しています。
株式会社キャスター/CASTER BIZ recruiting 事業部長 森数美保
JAC Recruitmentに新卒1期生として入社し、最年少マネージャーに就任。
その後、大手企業で採用人事を経験後、スタートアップの人事マネージャーとしてゼロからエンジニア採用を推進し、1年間で組織を2倍に拡大させた。 選考プロセス設計及び改善、内定承諾率向上を得意としており、過去の内定承諾率は90%以上。社会保険労務士有資格者。
Twitter:https://twitter.com/MihoMorikazu
CASTER BIZ recruitingについて
企業の採用戦略からオペレーションまでを一気通貫で請け負うサービス。ベンチャー・スタートアップを中心に常時約100社・累計200社以上の提供実績。「リモートワークを当たり前にする」をミッションに掲げて創業し、現在700名以上のリモートワーカーが在籍する株式会社キャスターが提供しております。
▼サービスページ▼
https://recruiting.cast-er.com/
【その他】
・参加者への営業行為は原則として禁止いたします。
・採用に関わる方以外のご参加を原則としております。それ以外の方でご事情などございましたら、お申込み時の自由記載欄にご記入ください。
・採用関連のサービスを展開されている企業様におかれましては、ご参加をお断りする場合がございます。予めご了承ください。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.