May
14
【増席】CTO・CPOが語る!エンジニア採用を成功させる採用オペレーション【LAPRASxHERP】
エンジニア採用を加速しているIT企業2社の開発責任者が開発者の視点から実際の取り組みを語ります。
Organizing : LAPRAS株式会社,株式会社HERP
Registration info |
参加枠(オンライン) Free
FCFS
|
---|
Description
イベントについて
「自社のサービス・プロダクトの成長を牽引するエンジニアの採用」
このテーマは、after/withコロナ時代においても、Tech企業の経営イシューではないでしょうか。
本イベントでは、エンジニア採用を加速しているIT企業2社の開発責任者に、エンジニア採用の実際の取り組みをとことん語っていただきます。
<こんな方におすすめ>
・これからエンジニア採用を加速していきたい
・開発責任者目線のエンジニア採用のノウハウを知りたい
・エンジニア採用を進めたいが行き詰まりを感じている
概要
日時:2020年5月14日(木) 19:00〜20:00
対象:採用活動に関わる方
場所:オンライン
当日の参加方法
ご応募された方に、前日を目安に個別に参加URLをご案内致します。
当日お時間になりましたらそちらのURLにアクセスください。
※Zoomを予定しております。Zoomの場合事前にZoomクライアントのインストールが必要です。
タイムテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
19:00 | 開始・自己紹介 |
19:05 | 「ちょっとしたカスタマイズが大事なエンジニア採用」株式会社空 CPO 田仲 |
19:20 | 「LAPRAS CTOが考える採用効率化Tips 5選」LAPRAS株式会社 CTO 伊藤 |
19:35 | パネルディスカッション |
20:00 | アンケート回答・終了予定 |
登壇者プロフィール
株式会社空 取締役CPO 田仲 紘典 (たなか ひろのり)
立命館大学大学院在学中にパケットによるDoS攻撃検知システム(IDS)を開発・研究し、卒業後Yahoo! JAPANに入社。 主にアドテクのインフラエンジニアとして活動。その他に社内システムの開発・保守や新卒研修のメンター、次世代リーダー育成Yahoo!アカデミア、副業による技術サポート経験など、Yahoo! JAPAN在職中に経験。 その後、現職である株式会社空に、ホテル向け料金設定サービス「MagicPrice」の立ち上げ期からエンジニアとして携り、2016年6月取締役として参画。
LAPRAS株式会社 取締役 CTO 伊藤 勝梧 (いとう しょうご)
2015年、京都大学で計算機科学の学士号を取得。クラウドソーシングにおける受注履歴からのワーカーのスキル判定を研究。Cookpad、beBit、株式会社MMM サーバーサイドエンジニアを経験し、2016年11月、3人目のメンバーとしてLAPRAS(当時scouty)にジョイン。入社後は開発者、スクラムマスター、プロダクトオーナー、採用担当と経験し、今はまた開発者に戻る。
LAPRAS株式会社について
「あらゆる選択肢から、その人が最も幸せになれる選択肢をマッチングするシステムを創る」というミッションの基、個人向けのスキル可視化サービスLAPRASと企業向けのヘッドハンティングサービスLAPRAS SCOUT、フリーランス・副業エンジニア採用サービスのLAPRAS Freelanceを運営しています。
株式会社HERPについて
「採用支援を通じて、日本の採用を強くする。」をミッションに掲げ、社員主導型のスクラム採用を推進したい経営者や人事責任者向けの採用プラットフォームHERP Hire・タレント管理プラットフォームHERP Nurtureを運営しています。
【その他】
・参加者への営業行為は原則として禁止いたします。
・採用に関わる方以外のご参加を原則としております。それ以外の方でご事情などございましたら、お申込み時の自由記載欄にご記入ください。
・採用関連のサービスを展開されている企業様におかれましては、ご参加をお断りする場合がございます。予めご了承ください。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.