Mar
25
候補者が“ファン”になるカジュアル面談とは?【LAPRAS Online Seminar #1】
LAPRAS式カジュアル面談のやり方が学べるオンラインセミナー
Organizing : LAPRAS株式会社
Registration info |
参加枠(オンライン) Free
Attendees
|
---|
Description
本セミナーについて
ダイレクトリクルーティングが全盛の今、多くの企業でカジュアル面談がおこなわれています。
しかし、一方で良いカジュアル面談のやり方についてはあまり体系化されてはおりません。
SNS上では「カジュアル面談なのに、実際は面接だった」など、良くないカジュアル面談の話もしばしば目にするものです。
では、良いカジュアル面談とはどのようなものでしょうか?
LAPRASでは、自社のオウンドメディア等でカジュアル面談のやり方について発信してきました。(※下記にリンクあり)
このセミナーではLAPRASのHRBPの千田が、実際にLAPRASで行っている「候補者が“ファン”になるカジュアル面談」のやり方、明日から使えるゴール設定、具体的なトークなどをすべて公開します。
体系的なカジュアル面談のやり方の学習や自社のカジュアル面談のやり方との比較などに役立てて頂ければと思います。
なお、本セミナーはオンライン開催(YouTube Liveにて限定公開)ですので、お気軽にご参加いただけます。
チャットを通じた質疑応答の時間も設けておりますので、気になっていることも自由にご質問いただけます。
※LAPRAS式カジュアル面談の記事
LAPRAS式カジュアル面談のやり方(前編)
https://hr-tech-lab.lapras.com/knowhow/casual-interview/
LAPRAS式カジュアル面談のやり方(後編)
https://hr-tech-lab.lapras.com/knowhow/casual-interview2/
コンテンツ一例
・カジュアル面談のゴール設定をどうするか?
・カジュアル面談のシナリオ構成
・カジュアル面談の場で使える具体的なトーク例
などのお話をします。
対象
・採用業務に携わる方
・カジュアル面談の場で候補者とお話する方
・以下のような悩みを抱えている方
・カジュアル面談で何を話せば良いのかわからない ・カジュアル面談を実施しても、候補者をアトラクトできている気がしない ・カジュアル面談を実施しても、候補者が選考に載ってくれない
【概要】
日時 :2020年3月25日(水) 15:00〜16:30
参加費:無料
場所 :オンライン(お申し込みされた方にLive配信が閲覧できるURLをお送り致します)
【スケジュール】
時間 | 内容 |
---|---|
15:00 | 開始・ガイダンス |
15:05 | 候補者がファンになるカジュアル面談とは?(LAPRAS 千田) |
16:00 | 質疑応答 ※チャットで寄せられた質問に回答します |
16:30 | 終了予定 |
登壇者プロフィール
千田和央(株式会社LAPRAS HRBP)
リクルートキャリアにて大手製造業の採用コンサルティングを経験したのち、ドワンゴの新卒/中途採用リーダーに従事。その後、独立してWeb/IT企業の採用支援を行う。スタートアップに専門領域を絞り、3社のスタートアップでHR責任者として採用/人事制度構築/組織開発を経験し、LAPRAS株式会社でHR領域全般を担当。
共著「採用・人事担当者のためのITエンジニアリングの基本がわかる本」(翔泳社)を4/16発売予定。
【LAPRAS株式会社について】
LAPRASは、人工知能によりインターネット上のオープンデータから情報を取得して、人々の能力を自動分析し、最適な企業とマッチングする登録不要の新しい転職サービスLAPRAS SCOUTを提供しています。経験年数や希望年収などの単純な数値情報だけでなく、自分の書いたコードやブログ投稿のような定性的な情報もふまえた本質的なマッチングが可能です。エンジニアに対して本人も知らないようなより良い環境や職場を提供することを目的としてサービスを展開しています。
https://scout.lapras.com/
【その他】
・参加者への営業、勧誘行為は禁止いたします。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.