Jul
2
Engineer Career Match #1 急成長ベンチャーが求めるエンジニア像
delyとPLAIDのエンジニア兼採用担当者が登壇
Organizing : LAPRAS株式会社
Registration info |
通常参加枠 Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
イベント概要
Engineer Career Matchは、エンジニアのキャリアを企業のCTOやエンジニア採用の担当者と考えるイベントです。
エンジニアの転職市場で重要視されているスキルや転職のノウハウ、成長している業界などについてもお話します。
また、登壇企業のエンジニア採用担当者や、参加者同士で交流していただくことで転職に向けての関係づくりにも活かしていただけます。
※登壇企業で働くことに興味がある方は、申込み時のアンケートへの記載、またはイベント中に登壇者かスタッフにお声がけください。カジュアルにお話できる機会をセッティングします。
第1回は急成長するベンチャー企業「dely」と「PLAID」が登壇
第1回目となる今回は、レシピ動画サービス「kurashiru」を提供しているdelyとCXプラットフォーム「KARTE」の開発・運営を行うPLAIDのエンジニア兼採用担当者が登壇します。
めざましいスピードで会社規模を拡大している2社から、急成長ベンチャーに求められるエンジニアのスキルについてお話いただきます。
<コンテンツ一例>
・急成長ベンチャーに求められるエンジニアのスキル
・0→1、1→10、10→100のフェーズ毎のエンジニアニーズの違い
・急成長ベンチャーに入ることのメリット/デメリット
・2社が求めるエンジニア像とは
・採用担当者がエンジニア候補者を見るポイント
概要
日時 :2019年7月2日(火) 19:30〜21:30 (受付19:00〜)
対象職種:エンジニア
参加費 :無料
場所 :LIVING by LAPRAS (渋谷駅徒歩9分)
東京都渋谷区円山町28-1 渋谷道玄坂スカイビル2F
備考 :フード、ドリンクをご用意します
申込み方法
本イベントページ、または下記のリンクいずれかからお申し込みください。
※参加していることを表明したくない場合は、下記のリンクよりお申し込みください。
https://forms.gle/Y3UyRLhCmdqUeJPBA
【スケジュール】
時間 | 内容 |
---|---|
19:00~19:30 | 受付 |
19:30~19:40 | 開始/諸注意連絡 |
19:40~20:30 | トークセッション「急成長ベンチャーが求めるエンジニア像」 |
20:30~21:30 | 中締め・懇親会 |
21:30 | 終了予定 |
登壇者プロフィール
dely株式会社 開発部ジェネラルマネージャー 奥原 拓也
大学生からプログラミングを始め、受託会社でのアルバイトでコーディングを磨く。大学の研究室では生物化学を専攻し、大腸菌と日々戦っていた。就活をどうするか考えていた時に、delyに誘われ、昨年の9月に大学院を半年も経たず中退し、delyにジョイン。ジョインした当初はサーバーサイドエンジニアをしていたが、現在はクラシルのプロダクトマネージャー兼開発部General Manager。猫好き。
【dely株式会社について】
dely株式会社は動画本数世界No.1のレシピ動画サービス「クラシル」と女性向けライフスタイルメディアの「TRILL」を運営しています。「BE THE SUN」というビジョンを掲げ、社会を明るく照らし、大きなインパクトを与える企業になることを目指しています。
https://www.dely.jp/
株式会社プレイド エンジニア 池上 純平
東京大学経済学部卒業後、2015年4月に富士通株式会社にSEとして新卒入社し自治体向けシステム開発に携わる。2016年11月より株式会社プレイドに参画し、開発、採用、技術広報など幅広い役割を担う。大手SIerからWeb系スタートアップに転職をしてキャリアが広がった経験から、ポッドキャスト『しがないラジオ』を開始。 エンジニアを中心に50人以上のゲストを呼んでキャリアについて語ってもらうスタイルで、累計再生回数19万回を突破。また、「初めてのエンジニア転職」に関するノウハウをまとめた同人誌『完全SIer脱出マニュアル』技術書典5で頒布。累計で1,500部以上を売り上げ、C&R研究所から商業出版された。
【株式会社プレイドについて】
株式会社プレイドはCX(顧客体験)プラットフォーム「KARTE」の開発・運営を行う会社です。合わせて、EC特化型メディア「Shopping Tribe」や、CX(顧客体験)にフォーカスしたビジネスメディア「XD」、あらゆる顧客体験をアップデートするための大型カンファレンス「CX DIVE」の企画や運営も行っています。
https://plaid.co.jp/
LAPRASについて
LAPRASは、人工知能によりインターネット上のオープンデータから情報を取得して、人々の能力を自動分析し、最適な企業とマッチングする登録不要の新しい転職サービスLAPRAS SCOUTを提供しています。経験年数や希望年収などの単純な数値情報だけでなく、自分の書いたコードやブログ投稿のような定性的な情報もふまえた本質的なマッチングが可能です。エンジニアに対して本人も知らないようなより良い環境や職場を提供することを目的としてサービスを展開しています。
https://lapras.com/
【その他】
・当日の様子は候補者の顔がわからないように写真を撮り、SNSや記事での公開を予定しています。
・営業行為、参加者間のリクルーティング行為は禁止いたします。
Presenter
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.